ンデルトヴァッサーハウス/HUNDERTWASSER HAUS
こっちは個人的に撮った写真のページ。春になる一歩手前に訪れたので、木は残念ながら葉を落としています。
友人と出会った思い出の場所でもある(^^)合言葉は「噴水」
寒過ぎもせず、暑過ぎもせず、ほどよく春が近づいてきた頃。
しかし草木はまだひっそりと眠っている。

ワッサーハウスは、ごくごく普通の(ワッサーがデザインしたという点を除くと)市営住宅なのです。
よくこんな建物を市が許可したよなぁ。。
と思うのが普通ですが、やはり、実現するにはもめにもめたそうです。
手前中二階部分は、カフェとして一般に開放されています。
その名も、え〜と、クンストカフェ。
ここで食べたザッハトルテは美味でした。
友人と待ち合わせした噴水。噴水のはずなんだが。。。
冬季中は雪の重さで噴水が耐えられないらしく、木の板でしっかり覆われていた(^^;)
びっくり。。。隙間からも覗けなかった(笑)
まさか待ち合わせの噴水がないとは!
できれば、春か夏が良いでしょう。。。行くなら。
しかしまぁ、良い時期に行くと高いんですよね。
一部分だけ、もしワッサーがデザインしていなかったらこうなる、
という例が残されてある。
うわぁ〜比べると良くわかりますね。あまりにも無機質。
こんな建物ばかりだと、ウィーンには堅苦しいイメージしか残らないだろうなぁ。
何か、ワッサー建築を見ていると、豊かな気持ちになりますよ。
ワッサーハウスからクンストハウスへ移動する途中にあった柱。
カルケ・ヴィレッジと言って、元々はタイヤ工房だった建物を改善して作った。
オーストリアやワッサーグッズなどの土産が売られていたり、
カフェもある。
入り口は、ワッサーハウスの真向かい。